TEL:077-576-2096

子供さん向けに、口内チェック、虫歯予防、虫歯治療、歯みがき指導などを行います。

緊急性のある場合以外は、本人が自らの意思で口を開け、治療を乗り越えていこうという気持ちを育てます。

嫌がる場合は最初から削らずに、練習から始めるようにしております。

治療に連れてこられるお母さん、お父さんは非常に根気が要りますが、お子様の成長は驚くほどで、それがご両親や我々の大きな喜びにもなります。

 

始めは大泣きしてしまっても諦めないでください。

歯科医師、スタッフの顔に慣れてくれば診察・治療ができるようになることがほとんどです。

無理せず、少しずつでも進めていきましょう。

佐野歯科クリニックで明るいお子様の笑顔を楽しみませんか?

 

佐野歯科クリニックでは、お子様の場合、4ヶ月に1回(年に3回)のペースでの虫歯チェック・歯並びチェック・歯の生え変わりチェック・歯磨きチェック・おそうじ・フッ素塗布、でのご来院をおすすめしております(約30分で、保険適用です)。

フッ素は、歯に塗布する事で、歯質を強化し、虫歯になりにくくする薬です。

虫歯予防のためのフッ素応用は、歯科医院で行うフッ素塗布の他、ご家庭で行うフッ素入り歯磨き材の使用やフッ素洗口があります。

これらを併用することによって、フッ素による虫歯予防の相乗効果が期待できます。

フッ素を塗布したからといって完全に虫歯にならないわけではありません。

日頃の歯ブラシをしっかり行うと共に糸ようじ(フロス)の使用、シーラント処置をお勧めします。

約30分はご飲食を控えましょう。

また、できるだけ唾液は吐き出すようにしましょう。

フッ素の効果を最大限に発揮するために歯磨きは十分に行いましょう。

おうちでの歯磨きをがんばりましょう。

フッ素は年に2~3回、定期的に塗布することによって最大限の効果を期待できます。

特に萌出したばかりの歯や歯肉が下がって露出した歯根面に有効です。

定期検診とあわせてご来院されることをお勧めします。 

小児歯科で行う「シーラント」は奥歯のかみ合う面(咬合面)にできる虫歯の予防の方法です。

あらかじめ、虫歯になりやすい奥歯の溝を接着力のあるプラスチックで埋めておきます。

このプラスチックは虫歯を削ったとき詰めるものと同類のレジンという材料なので、きちんと埋めていれば虫歯にならないという考えで普及し始めました。 

このレジンが長い間のうちにはがれてしまうことも考えられますが、いずれにしても短期的にはきちんと詰めればそれなりの効果があがっています。生えて間もない、こどもの奥歯や永久歯(六歳臼歯)の奥歯は特に虫歯になりやすいので、この方法は有効です。 

しかし、虫歯予防はもうこれで十分というわけではありません。

きちんとブラッシングをして、シーラントがきちんとついているかなどの定期健診を受け、フッ素を活用したり、食生活でも注意して、総合的にすすめることが大切です。  

受付

時間

8:30~

12:30

2:30~

6:00

×

△:祝日のある週のみ診療

休診日

木曜・土曜午後・
日曜・祝日
☎077‐576‐2096

休診日
11月
     12
3456789
10111213

14

1516
17181920212223
242526

27

282930
12月
1

2

3

4567
891011

12

1314
15161718192021
22232425262728
293031    

赤字 休診日 青字 午前中のみ

翌月以降はこちら

ご連絡はこちら

院長の佐野です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

077-576-2096

医院名

医療法人 将和会
佐野歯科クリニック

院長

佐野 将史

住所

滋賀県大津市湖青1丁目-3-9

アクセス

JR湖西線 小野駅 徒歩3分

院長ごあいさつはこちら

協力医療機関

京都府立医科大学附属病院

日本外傷歯学会 指導医

医療機器グローブ
導入歯科医院 認定証