『一生ご自分の歯でお食事がしたいですか?』
(今あるものを失わないために)
『もう一度ご自分の歯のようにお食事を楽しみたいですか?』
(失ってしまったものを取り戻すために)
佐野歯科クリニックは、悪くなった歯を治療するだけではなく、大切な歯の健康をお守りし、食事=空腹を満たすためだけではなく、心から「美味しい」と味わっていつまでも楽しんでいただきたいと考えております。
『歯はあなたの人生に食事を味わって楽しむ、という
かけがいのない時間をプレゼントしてくれています』
歯の本数は28本あります。(親知らずを含めると32本です)ある新聞社の報告書では80歳で20本以上の歯が残っている方と、4本以下になってしまった方とでは、年間医療費(体の治療代)が1年間で11万円以上も違うという調査報告がなされています。
食べることは生きるため
生きようとすることは食べようとすること
歯は命と直結しています。
虫歯と歯周病の治療を行います。基本的に歯は極力抜かない方法で 様々な分野の知識、技術を生かし、十分な説明をしたのち、心を込めて確実な治療をいたします。
患者さんが豊かで快適な生活を送れるようお導きしたいと思います。
麻酔が必要な際の無痛治療をめざして お子様時代に、痛い治療、押さえつけられての治療を受け、「歯医者はすごく痛いもの」などと先入観を持ち、歯医者嫌いのまま、大人になられた方がいらっしゃると思います。
表面麻酔や、電動式麻酔などを用い、可能な限り、 痛みの無い・不安の無い治療に努めております。
著しく不安の強い方にも十分な対処が可能になりました。
入れ歯のご相談もお気軽にしてください。
いつまでも食事を楽しんでいただくために入れ歯の治療と全体の噛み合わせにも力を入れておりますので、より良い方法をご検討いたします。
保険・保険外共に詰め物、かぶせ物をする際に使用いたします歯科材料の選定にも最良の治療を提供するために厳選してこだわっております。
詳しくはこちらをクリック
子供さん向けに、口内チェック、虫歯予防、虫歯治療、歯みがき指導などをおこないます。
緊急性のある場合以外は、本人が自らの意思で口を開け、治療を乗り越えていこうという気持ちを育てます。
嫌がる場合は最初から削らずに、練習から始めるようにしております。
治療に連れてこられるお母さん、お父さんは非常に根気が要りますが、お子様の成長は驚くほどで、それがご両親や我々の大きな喜びにもなります。
始めは大泣きしてしまっても諦めないでください。
歯科医師、スタッフの顔に慣れてくれば診察・治療ができるようになることがほとんどです。
無理せず、少しずつでも進めていきましょう!!
詳しくはこちらをクリック
虫歯、歯周病は毎日歯をみがけば予防できると思われていますが、日本の80歳の方が平均的に残っている歯の本数が約7本というデータからもご自宅での歯みがきだけでは限界があるのです。
それは病原菌である虫歯菌や歯周病菌がお互いに連鎖し合って膜『バイオフィルム』となるからです。
このバイオフィルムは歯みがきでは落ちません。
定期的にプロのスタッフによって機械的に取り除くことにより、虫歯や歯周病を予防できます。
プロの技術によって隅々まで痛みなく歯の表面を傷付けずに清掃します。
痛くなってから慌てて歯科にくるのではなく、痛くなる前、ひどくなる前から一緒に予防していきませんか?
ぎりぎりまで我慢するのは、歯にとって本当によくないことです。
ずっと自分の歯で過ごしたい・・・と思うならば予防歯科は欠かすことの出来ない大切なことです。
詳しくはこちらをクリック
歯科で扱う病気の大部分は虫歯と歯周病ですが、これら以外にも口の中の病気があります。
事故などで顎の骨が折れることもありますし、腫瘍ができることもあります。
抜歯、歯の炎症や外傷の処置、口腔内の疾患の早期発見などを行ないます。
詳しくはこちらをクリック
受付 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~ 12:30 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
2:30~ 6:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × |
△:祝日のある週のみ診療
木曜・土曜午後・
日曜・祝日
☎077‐576‐2096
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | |||
5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※ 赤字 休診日 青字 午前中のみ
翌月以降はこちら
院長の佐野です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
077-576-2096
医療法人 将和会
佐野歯科クリニック
佐野 将史
滋賀県大津市湖青1丁目-3-9
JR湖西線 小野駅 徒歩3分
院長ごあいさつはこちら